【なら燈花会(とうかえ) 2016】古都・奈良にひろがる、ろうそくの灯り

燈花会(とうかえ) 
当サイトを移転してから、はや1週間ほど経ちました。おかげさまでこの短期間に2000pvもののアクセス数をいただきました。いつも閲覧ありがとうございます!今後とも低頻度で不規則的な更新を続けると思いますが、どうぞよろしくお願いします。

今回は古都・奈良で開催中の「なら燈花会(とうかえ)」について。
暖かなろうそくによる小さな灯の花を幾千にも咲かせる光景が有名な夏のお祭りです。

 

このようなろうそくの燈を用いたお祭りは全国各地で開かれています。

しかし、世界遺産に囲まれた奈良公園一面をバックに展開される柔らかな光景には他の地域と全く違った様々な表情を醸し出しておりました。

燈花(とうか)とは…
灯心の先に形成される花の形をしたろうの塊のことで、仏教においてこれはたいへん縁起の良いものだそう。

【なら燈花会(とうかえ) 公式サイト】(外部サイト)

今年の開催期間は2016/8/5から8/14(全日程 19:00〜21:45)の10日間。

はじめて訪れた私の感想、そして見所を150枚ほど撮影した写真から厳選して紹介いたします。

なら燈花会(とうかえ)

こちらは、東大寺の敷地内。もちろん鹿さんがたくさんいはります。
協力金500円を支払うことでご自身の灯篭をたてることができますよ。

なら燈花会(とうかえ)

たくさんの屋台も出ており、お値段も他の祭りと比較してリーズナブル!

なら燈花会(とうかえ)

手をかざすとよりその温もりが伝わりますね。

昼間は気温が大変高かったのですが、夕刻にはだいぶん涼しく過ごしやすかったです。

なら燈花会(とうかえ)
このような、赤い灯篭も多数。
赤以外も緑や、紋様がついたものなど多様でした。

なら燈花会(とうかえ)

灯篭の他には、ろうそくの光を用いたインスタレーションが数多く展示してあります。
輝く光が手を通り抜け、ゆらりゆらめく灯りに誘われて、彷徨い歩く夜の道。

東大寺の正面にある鏡池

東大寺の正面にある鏡池には不思議な船のインスタレーションがありました。
この船は蔡國強氏によるアート作品だそう。

2016/10/23まで「東アジア文化都市」の芸術プログラムの一環として展示されます。

なら燈花会(とうかえ)

なんとも言えない、赤。
友達曰くサーモンレッド?らしいです。

なら燈花会(とうかえ)

1日ではまわりきれないほど広大な奈良公園に、幾千もの燈が広がる光景はどこにもない不思議な光景でした。

忙しい日常を忘れて、深い歴史と静かな闇に包まれる奈良のこの地へぜひとも足を運んでみてはいかがでしょうか。

6 thoughts on “【なら燈花会(とうかえ) 2016】古都・奈良にひろがる、ろうそくの灯り

  1. このは 返信

    ブログへのコメントありがとうございました。
    まだ大学生なんですね~
    全然、接点が無さそうですが、どうやって見つけて貰ったのでしょう?

    今回のジューサーは、トマトジューサー専門機と比べると
    トマトだけでは使いにくい物ですが・・・
    汎用性が高いと言うのも選択の理由の一つでした。
    昨日はスイカジュースを作りましたよ。
    本来の使い方は、青汁などを自作する為のものらしいです。
    ケールなどを絞って、毎朝使ってる人が多い様です。
    洗うのが面倒なのに、世の中にはまめな人が多いんだなぁ~
    って、感心しています。
    家庭菜園中心の記事ばかりですが・・・
    今後とも、よろしくお願いします。

    • pondamiya 返信

      > このは さん

      余ったお野菜とかを捨てずに利用するにはどうしたらいいのかなぁっと思いまして、Googleさんを彷徨ってましたら、このはさんのブログを発見いたしました!!

      当サイトにいらしてくださいましてありがとうございます。
      土地と時間があれば家庭菜園、挑戦してみたいです!!またその時は、このはさんのブログ記事を参考にさせていただきたく存じます(≧∀≦)ノ

      また当サイトに遊びにいらしてくださいね〜♪

  2. gerogero 返信

    こんにちは(^^) おじゃまします…
    先日は当ブログにご訪問&コメントいただきありがとうございます~
    建築家の卵…さんですね?
    スッキリしたデザインでおしゃれなHPです。
    でも内容は自然体でいいですね。ほっこりします。。

    燈花会に来られたのですね(^-^)
    写真の撮り方でぜんぜん印象が違いますね(汗)

    イチジク、いちどバッサリ切ってみてはどうでしょう…?

    • pondamiya 返信

      > gerogero さん

      ようこそお越しくださいました。

      そうです!!
      またまだ建築家の卵の卵ですよぉ 笑
      デザインや建築について様々な角度から学んでいる最中です(≧∀≦)ノ

      デザインも建築も勉強途上ですが、当サイトのデザインをお褒めくださりありがとうございます。今後の更新の励みになります。
      これからも、植物やデザインについてつらつらと綴ってまいりますので、よろしくお願いします(≧∀≦)ノ

      P.S.イチジク、今度バッサリ剪定してみますね 笑

  3. Takami 返信

    とても綺麗ですね。
    この記事を見て、自分も行けば良かったと後悔しています。(笑)
    来年は訪れてみようと思います。

    • pondamiya 返信

      > Takami さん

      コメントありがとうございます!!
      また来年行きましょう(≧∀≦)ノ(≧∀≦)ノ

pondamiya へ返信する コメントをキャンセル

※ お気軽にコメントをどうぞ。
※ メールアドレスは公開されることはありません。

CAPTCHA